あけましておめでとうございます。
いよいよ新しい年が始動しましたね!今年は経済的な自立を目指します☆
まずはファイナンシャルアカデミーの講座でお金の教養を身につけることからスタートしますが、そのファイナンシャルアカデミーからこんなお知らせが届きましたので、シェアしたいと思います。
2017年2月5日(日)13時~19時
昭和女子大学 人見記念講堂(東京/三軒茶屋)
参加料:無料
詳しいご案内はこちら▼
http://www.f-academy.jp/link/4068/page/festival.html
テーマ:学歴から"額"歴へ ~新額歴社会の到来~
今年のテーマはズバリ「学歴から"額"歴へ」。
ファイナンシャルアカデミーグループが2016年9月に実施したアンケート調査によると、有名大学を出たという学歴よりも、お金と正しく付き合うことのできる"額"歴のほうが今後重要になると考えている人はなんと88.6%。そして、高学歴の男性よりも高"額"歴の男性と結婚したい女性の割合は、60代で68.0%であるのに対し、20代では88.0%にも及ぶことがわかりました。
年功序列や終身雇用の崩壊、公的年金への不安。そういった社会背景の中、限られた収入でも自分できちんと支出を管理し、貯蓄や投資に対しても高い意識を持ち、自分のやりたいことや理想の生活を実現していく――。こうしたことの重要性に、多くの人が気づき始めているのです。
そこで今回は、学歴社会に代わる新しい価値観である「新額歴社会」を生き抜くために必要な3つの力である「経験力」「貯蓄力」「投資力」を切り口にプログラムを構成しました。各界の著名人ならではの視点から、新しい時代をサバイブするための知恵とノウハウをたっぷりと学べる6時間となっています。
これからの時代のスタンダードとなるであろう「新額歴社会」。この新たな時代の兆しを2,000名で一緒に感じてみませんか?
講演者の顔ぶれが豪華です。
竹中平蔵さん、「TED」での熱いスピーチで有名な植松努さん、マネーフォワード代表の辻庸介さん、等のお話しがきける貴重なチャンスです!
しかも無料!!
過去12回で延べ4万人を動員した、日本最大級のお金のフェスティバルです。
定員先着2,000人ですので、ご興味のある方はお早めにどうぞ☆
http://www.f-academy.jp/link/4068/page/festival.html
今年もよろしくお願い致します☆